\あなたも出会っているかも?/社会福祉士とは

こんにちは。この土日は梅雨の晴れ間で真夏日ですね。日焼け対策、熱中症対策を忘れず過ごしたいと思います。皆さんもお気を付けください。

さて、今日は私のもう一つの保有資格である、社会福祉士についてご紹介します。社会福祉士ときいて、どんなことをしている人かパッと思い浮かぶ方は少ないのではないしょうか?

でもじつは、社会福祉士は福祉の施設だけでなく、いろいろな場所で活躍しています。その割には、社会福祉士ってあまり聞かないのはなぜなのか?なんてことも含めて、ご説明していきます!

目次

社会福祉士とは

社会福祉士とは、

身体的・精神的な障害や、高齢、貧困などの理由から、日常生活を送るのが困難な人たちに対の
①相談に応じ、②必要な医療・福祉サービスと繋ぐとともに、③相談者の自立に向けた助言・指導等を行う専門家です。
1987年に制定された社会福祉士及び介護福祉士法により定められた、国家資格です。

社会福祉士の業務は、資格が無い人でもできますが、資格を持つことで、福祉や医療の相談や支援業務に必要な知識や能力があることを証明できます。

そのため、その資格がないとできない医者や弁護士のように、資格を肩書にして働いているわけではなく、表向きは「○○相談員」「○○支援員」など、別の名前で働いていることが多いです。だから「社会福祉士」を見かけることはあまり多くないのかと思います。

社会福祉士の仕事内容

社会福祉士の仕事内容は、分野によって様々ですが、ここではどの分野にも共通する基本的なの部分を紹介いたします。

①相談業務

社会福祉士の主な仕事が相談業務です。障害や病気など様々な理由で、福祉や医療のサービスを必要とする方の相談に応じます。
相談者の方がおっしゃる希望や課題だけでなく、お話の中から、相談者がおかれている環境や、考え方の特性、強みなどを把握し、どのような支援に繋ぐのが適当なのかを考えます。

②支援サービスの提案

相談内容を基に適切な支援サービスを提案します。すぐに理解や納得をしてもらえるとは限りませんので、相談者の不安が解消されるまで、何度も相談や話し合いを行うこともあります

③関係機関との連携・サービスの見直しや調整

相談者が安心して支援サービスを利用できるよう、支援機関と連携を図り、手続きを行ったり環境を整備をおこないます。利用するサービスが常に利用者にとって適切であるとは限りませんので、状況に応じて、サービスの見直しや調整を行います。

社会福祉士が活躍する場

社会福祉士は様々な場所で活躍しており、活躍の場は、医療機関、行政、介護・福祉施設、学校等など多岐にわたります。代表的なものをいくつか紹介いたします。

①高齢者、障がい者福祉施設

利用者や家族の相談対応や手続きを中心とした業務を行います。介護業務も行う事が多いです。

②病院、医療機関

医師や看護師とは異なる社会福祉の立場から、患者や家族が抱える経済的不安や入院治療に関する問題に対しての相談支援を行います。

③児童相談所、児童福祉施設

さまざまな問題を抱えた児童や家族の相談支援、家庭環境の調査、教育機関との情報共有、などが業務内容です。社会福祉士は児童福祉司の任用資格に認められており、児童福祉司や、児童指導員として働くこともできます。

④教育機関、学校・学童

児童が抱える問題に対して児童の家族や教員と連携しながら相談支援、問題を解決します。

⑤社会福祉協議会・地域包括支援センター

相談業務、訪問での見守り、生活課題の発見、環境整備、サービスや専門機関など、地域福祉推進の為の活動を行います。

社会福祉士の需要や将来性

高齢化や多様な社会問題の増加に伴い、社会福祉の重要性がますます高まっています。

将来的にもさらなる高齢化や、さまざまな社会問題が生じる中で、社会福祉士の需要は増加していくと考えられます。

また、国連が採択した持続可能な開発目標、SDGs(Sustainable Development Goals)においても、貧困や格差、教育、健康、ジェンダー平等など、様々な分野で重要な役割を果たすと考えられています。

社会福祉士と行政書士の共通点

「社会福祉士」と「行政書士」は、分野は違えど、社会的な公益追求という点で共通しています。

社会福祉士は、医療・福祉サービスで生活の質を向上させるための支援を提供し、行政書士は、行政手続きや権利義務に関する書類作成を適切に行い、法的権利を保護するお手伝いをしています。

社会福祉士と行政書士は、異なる専門分野において活躍していますが、どちらも、人々の福祉と権利保護に貢献するという目標は共通しているんですね。

さいごに

いかがでしたか?

社会福祉士も行政書士も活動する分野が広い分、何をしているかがわかりづらい職種だと思います。ただ、私はこの分野の広さがあるからこそ、様々な専門家や社会資源と繋がることができ、お客様にとってより適切な支援ができると考えています。

今回の記事で、社会福祉士について少しでも知っていただき、興味を持っていただければ嬉しいです。

【当事務所へのお問い合わせ】
野澤遼太行政書士事務所
〒202-0021 東京都西東京市東伏見4-8-7レーベンハイム東伏見壱番館605
TEL 042-428-5531
E-mail info@nozawa-office.jp
HP https://nozawa-office.jp/
お問い合わせフォーム https://nozawa-office.jp/contact/

目次
閉じる