「子育て家庭支援」と「昔懐かしい街頭紙芝居&駄菓子屋を家族で楽しむ」イベントのご案内


私が所属する西東京市社会福祉士会で、どなたでも参加できるイベントを開催します。

第46回定例研究会(地域公開イベント)
開催日:2025年11月1日(土)13:30~16:30頃
会場:ひばりテラス118(西東京市ひばりが丘3-4-47)

今回のイベントでは、親御さん向けの講演と、お子様向けに該当紙芝居実演、駄菓子の出張販売を行います!

講演テーマは「子育て家庭支援」。
東京都市大学 児童学科准教授の園田巌先生をお迎えし、地域における子育て支援の現状と今後の展望についてお話しいただきます。
保育現場からのリアルな声も聞ける貴重な機会です。

講演時間:13:30〜14:30
会場:ひばりテラス118 会議室「HAPPA」
※講演会は事前申込制・先着30組です。

講演のあとは「草の広場」で、紙芝居師・せんべいさんによる昔懐かしい街頭紙芝居を実演!
自転車スタイルの本格紙芝居が登場します。
さらにヤギサワベースさんによる駄菓子の出張販売もあります!
親子で楽しく駄菓子を選んでみてください。

紙芝居:15:00頃〜
駄菓子販売:13:30〜16:30頃まで
※雨天時は「TANE&NECCO」で開催します。

紙芝居と駄菓子販売は申込み不要・参加無料(駄菓子は実費)です!
地域の方も、子どもたちも、かつての“子どもたち”も、ぜひお気軽にお立ち寄りください!

▼昨年の様子。昨年は雨のため、ひばりテラス118内の「TANE&NECCO」で開催しました。

開催概要まとめ

  • 日時:2025年11月1日(土)13:30~16:30頃
  • 会場:ひばりテラス118(西東京市ひばりが丘3-4-47)
  • 講演:テーマ「子育て家庭支援」13:30~14:30(要申込・先着30組)
  • 紙芝居&駄菓子販売:申込み不要/自由参加OK!
  • 参加費:無料(駄菓子購入は有料)
  • 講演申込先:西東京市社会福祉士会 事務局 原 治
    o-hara@jcom.home.ne.jp
    070-5450-2492

ひばりテラス118の詳細はこちら
https://machiniwa-hibari.org/terrace/

地域で子育てを支えるためにできることを一緒に考えながら、
昔ながらの遊びや駄菓子を通して、世代を超えてつながれる一日になればと思います。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!

【当事務所へのお問い合わせ】
野澤遼太行政書士事務所
〒202-0021 東京都西東京市東伏見4-8-7レーベンハイム東伏見壱番館605
TEL 042-428-5531
E-mail info@nozawa-office.jp
HP https://nozawa-office.jp/
お問い合わせフォーム https://nozawa-office.jp/contact/

  • URLをコピーしました!
目次