西東京市・總持寺の盆踊り大会に参加してきました!

7月30日、西東京市の總持寺で行われた盆踊り大会のお手伝いに行ってきました。

今回の参加は、商工会青年部や消防団など、地域活動に積極的に取り組んでいらっしゃる先輩行政書士の星野先生にお誘いいただいたのがきっかけです。

目次

炎天下での準備からスタート

準備は15時から。

この日は猛暑で、汗が止まらないほどでしたが、地域の皆さんに楽しんでいただけるようにと一生懸命取り組みました。

私はテント内での作業が重でしたが、外での作業の皆さんはさらに大変だったと思います。

平日にも関わらず大盛況!

17時に開始されると、平日にもかかわらず続々と人が集まり、会場は一気に賑やかに。

多くの方々が集まる様子から、地域の皆さんがこの盆踊りを心待ちにしていたことが伝わってきました。

太鼓の音や踊りの輪、子どもたちの笑い声で、境内はとても温かい雰囲気に包まれていました!

地域のつながりを実感

このような行事のお手伝いをすると、自分も地域の一員として役立てる喜びを感じます。

また、普段なかなかお会いできない方々と交流できることで、ますます地元が好きになりました。

これからも積極的に参加を!

今回の経験を通して、「自分のできることを活かして地域に貢献していきたい」という思いが一層強まりました。

今後もこのような機会には積極的に参加していきたいと思います!

  • URLをコピーしました!
目次